西洋占星術のホロスコープには、職業適性を示す重要なポイントがいくつかありますが、特にMC(ミッドヘブン)は、その人のキャリアや社会的地位を表す重要な要素となっています。
● MCはどんな意味を持つの?
● MCのサインで職業適性がわかるの?
● MCと他の天体との関係は重要?
など、西洋占星術におけるMCと職業適性について詳しく知りたいと思うこともあるでしょう。
そこで今回は、『西洋占星術のMCが示す職業適性』について、わかりやすくお話していきます!
西洋占星術のMC(ミッドヘブン)とは?
まず、西洋占星術におけるMCの基本的な意味についてお話ししていきます。
MCは「Medium Coeli(ミディアム・コエリ)」の略で、「天点」をする意味のラテン語の中です。
実際、ホロスコープ上では、その時の天頂(真上)にある黄道上の点として表されています。
このMCは、その人の社会的な立場や目標、キャリアの方向性を示す重要な点となっています。
そして、MCが位置する星座(サイン)やアスペクト(他の天体との角度関係)によって、その人に向いている職業の傾向を予想できるのです。
MCのサインが示す職業適性
続いては、MCのサインごとの職業適性についてご紹介していきます。
牡羊座のMC
早速、牡羊座にMCがある場合の職業適性についてお話していきます。
さて、牡羊座は火の星座の特徴である情熱と行動力を持っているからです。
例:リーダーシップを発揮できる経営者や管理職、スポーツ選手などに適した職となります。
また、その先駆的な性質から、新規事業の立ち上げや起業家としても活躍が期待できるでしょう。
牡牛座のMC
牡牛座にMCを持つ人は、安定性と実直さを重視する傾向があります。
実際、地道な努力を積み重ねることができ、確実に形にしていく能力に優れています。
そのため、金融関係の仕事や不動産業、芸術関連の職業などを向いていると考えます。
また、その堅実な性質から、会計士や税理士といった専門職としても活躍できます。
双子座のMC
双子座のMCを持つ人は、コミュニケーション能力に優れています。
さて、双子座は水星が支配する星座で、情報発信や表現力が得意ですから。
例:旅行者やライター、教師、営業職などに適職となります。
また、その好奇心旺盛な才能を活かして、コンサルタントや通訳・翻訳者としても活躍が期待できます。
蟹座のMC
蟹座にMCがある人は、感受性が豊かで周囲への思いやりに満ちています。
実際、相手の気持ちを正しく、適切なケアを提供することが得意となっております。
そのため、看護師やカウンセラー、保育士といった対人援助職が向いているでしょう。
また、その繊細な感性を活かして、料理人やインテリアデザイナーとしても活躍できます。
獅子座のMC
獅子座のMCを持つ人は、自己表現力と独創性に優れています。
然し、獅子座は太陽が支配する星座で、個性を輝かせることを得意とするからです。
例:俳優やミュージシャン、芸能人などのタレント関連の職業が適職となります。
また、その華やかな性質を活かして、イベントプランナーや広告関係の仕事も魅力的な選択肢となります。
乙女座のMC
乙女座にMCがある人は、細部への配慮と分析力に長けています。
実際、物事を丁寧に進め、効率的に改善していく能力を持っています。
そのため、プログラマーや編集者、品質管理の専門家などが向いているでしょう。
また、その緻密な性質から、医療技術者研究や職としても活躍が期待できます。
天秤座のMC
天秤座のMCを持つ人は、バランス感覚と調和を重視する傾向があります。
まず、天秤座は金星が支配する星座で、美と調和を大切にしています。
例:外交官や仲介業、コーディネーターといった職業が適職となります。
また、その審美眼を相談して、美容師やファッションデザイナーとしても活躍できます。
蠍座のMC
蠍座にMCがある人は、洞察力と探求心に優れています。
実際、現実の本質を見抜き、深く理解することを得意としています。
そのため、心理カウンセラーや探偵、研究者といった職業が向いているでしょう。
また、その変革力を活かして、改革コンサルタントや危機管理の専門家としても活躍が期待できます。
射手座のMC
射手座のMCを持つ人は、視野の広さと探求心を持ち合わせています。
然り、射座は木星が支配する星座で、知識の拡大と冒険を大切からです。
例:大学教授や旅行関連の仕事、国際ビジネスに関わる職業が適職となります。
また、その先見性を活かして、宗教家や哲学者としても活躍できるでしょう。
山羊座のMC
山羊座にMCがある人は、目標達成への意志と組織力に長けています。
実際、責任感が強く、適切にキャリアを重ねていく能力を持っています。
そのため、経営者や管理職、公務員的な職業が向いているでしょう。
また、その堅実な性質から、建築家や土木技術者としても活躍が期待できます。
水瓶座のMC
水座のMCを持つ人は、予想性と革新性を備えています。
さて、水瓶座は天王星が支配する星座で、新しい発想や技術を得意とするからです。
例:IT技術者やサイエンティスト、発明家といった職業が適職となります。
また、その先進性を相談して、環境活動家や社会改革者としても活躍できるでしょう。
魚座のMC
魚座にMCがある人は、豊かな想像力と共感性を持っています。
実際、芸術的な感性と他者への理解力に優れています。
そのため、音楽家やアーティスト、セラピストといった職業が向いているでしょう。
また、その癒しの性質を活かして、介護職やスピリチュアルカウンセラーとしても活躍が期待できます。
MCと他の天体との関係性
ここからは、MCと他の天体との関係性についてお話ししていきます。
実際、MCと他の天体がどのようなアスペクト(角度関係)を形成しているかも、職業適性を考える上で重要な要素となっている。
例、MCに太陽がハードアスペクト(90度や180度)で結ばれている場合、リーダーシップを発揮できる職業が向いているとされます。
また、MCと金星がソフトアスペクト(60度や120度)を形成している場合は、芸術的な職業との相性が良いとされています。
このように、MCと他の天体との関係性を読むことで、より詳細な職業適性を知ることができるでしょう。
まとめ:西洋占星術のMCと職業適性について
ここまで西洋占星術におけるMCと職業適性についてお話ししてきました。
MCのサインによって、その人に向いている職業の傾向は大きく異なります。
また、他の天体との観点も、職業選択の重要な指標となっております。
西洋占星術を活用して自分の職業適性を知ることで、より充実したキャリア選択につなげることができるでしょう!